2016年08月06日
佐鳴湖花火とリオデジャネイロオリンピック
佐鳴湖花火大会、終わりましたやっぱり、市民の森を残して欲しいな~。同じ浜松市内の高林住吉地区の市民の森は、地域の人に守られ、浜松市のふれあいの促進森事業にも組み込まれています。https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/zaisek/budget/budget28/detail/d_131.h...
クリスチャン偉人伝や作家の書籍を集めています。 プロテスタントのキリスト教会に通うクリスチャンです。 ツイッター:@hosanna 110
2016年08月06日
佐鳴湖花火大会、終わりましたやっぱり、市民の森を残して欲しいな~。同じ浜松市内の高林住吉地区の市民の森は、地域の人に守られ、浜松市のふれあいの促進森事業にも組み込まれています。https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/zaisek/budget/budget28/detail/d_131.h...
2016年08月05日
「さなるこ新聞デジタル8月号」に、佐鳴湖北側の市民の森の宅地計画についての記事が載っています。http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/668885/533942/85645166「この記事を多くの人に知って頂きたい❗」と新聞を印刷して富塚町内の薬局に置かせて頂くようお願いに行きま...
2016年07月30日
「君は愛されるために生まれた」という韓国で生まれた歌があります。今では日本語に訳され、たくさんのキリスト教会で歌われています。見た目、内面などは関係なく、すべての人は、愛されるために生まれて来たのです。誰に愛されるのか?それは、人を創られた神にです。実...
2016年07月29日
今、失われようとしている富塚の市民の森。高林住吉地区の市民の森は、「住吉市民の森愛護会」の発足により、浜松市の「ふれあいの森促進事業」に組み込まれ保全されるそうです。https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/zaisek/budget/budget28/detail/d_131.html富塚の...
2016年07月22日
静岡県浜松市にある佐鳴湖は、緑に囲まれた自然豊かな場所です。今、その佐鳴湖を囲んでいる山を崩し、20棟以上の宅地を造成する計画があります。崩される山の一部は、一年を通して鳥たちがさえずる「市民の森」でした。「市民の森」は緑豊かな環境を守るため、市内に広...
2016年07月21日
The Hamamatsu City, there is a 'Hamamatsu green of conservation and development regulations', specifies the lush forest land that is deemed to have played an important role in the formation of the environment as a forest of citizens and to protect it.W...
2016年07月19日
「市民の森」について今まで行われてきた「浜松市景観審議会会議録」を紹介します。2012年5月 市民の森の指定について(諮問)(富塚川平地区 中区富塚町地内)http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/gyousei/conference/record/rid00765.html2015年6月 議...
2016年07月18日
なんとしても(?)「市民の森」を宅地造成したい「○○土地開発株式会社」。「浜松市緑の保全及び育成条例」の薄っぺらさを利用して、地権者に近づいたとしか思えません。実際、設計を担当している事務所の方は、「自然を残せるのが一番ですけど、市が買い取ってくれないので...
2016年07月17日
佐鳴湖北岸の「市民の森」において計画されている宅地造成。「市民の森」の指定解除を認める浜松市。「浜松市緑の保全及び育成条例」という立派な条例があるにも関わらず、機能していないのが現状です。○浜松市緑の保全及び育成条例昭和62年3月31日浜松市条例第14号〔注〕...
2016年07月17日
本日行われた佐鳴湖北岸開発工事においての住民説明会での情報を公表します(主に市民の森について)。[開発事業の流れ]開発工事会社が今回の土地を見つけ、地権者にアプローチ。予定地の60%が市民の森であるために指定解除が必要。平成26年6月 景観審議会に審...